ときめき

二年生になると

二年生になると後輩が出来ます。先輩としての自覚も必然と出てきます。人と言うのは、変わるものですね。気持ちが変わると行動も変わり、後輩の手本となる様に率先して練習にも取り組みました。着いて行くだけだった練習も、教えながら取り組むので、自分で考える様になった気がします。

 

一年生は入学前から入部したロックのO君始めとして数多くの後輩が入部しました。フォワードで六人、バックスで四人の合計十人と女子マネージャーが一人入部しました。私達の代は二人が途中退部したものの、七人が皆頑張っていました。一年生と同じ時期に二年生の新入部員も増えました。三年生の先輩が七人いたので全部で二十五人となりました。

 

でも直ぐに三年生最後の大会の春季大会が始まります。ポジションは昨年と同じで、一年生はロックのO君だけが出場しました。あっさりと初戦敗退してしまい、三年生の先輩達は試合後の円陣で私達後輩に託す言葉を一人ずつ言って引退となりました。

 

三年生の引退

三年生が引退すると新チームとなります。新キャプテンを決定するミーティングが早速ありました。私達の代のキャプテンは先輩に可愛がられた①プロップのI君となりました。慣例でバイス・キャプテンはキャプテンのポジションの反対側から選出されることになっていたので、センターCTBI君がバイス・キャプテンとなり、新チームがスタートしました。

 

キャプテンになったI君はO市に住んでいて電車通学でした。三年生の先輩も電車通学している人が多かったので、部活の帰りに一緒に帰ることが多かった様です。

 

同期からすると、キャプテンになったI君は、スクラムの練習中はキツくて文句ばっかり言っているし、ボール磨きも、持ったと嘘をついてタオルを丸めてバックに入れて皆を騙したりと、同期からの信頼は薄かったのですが、先輩に気に入られると言うことは良いことなのですね。でもキャプテンになって見違えるように練習に取り組む様になりました。ランパスではプロップ陣の中でも後ろの方を走っていたのに先頭を走って独走する様になりました。

 

フォワードのプロップらしい有望な身体の大きい一年生が入って来たことで、足の速さを買われて、何とプロップからウイングWTBに転身しました。

 

フォワードにリーダーがいなくなり、ロックのA君がフォワード・リーダーとなりました。フッカーにも一年生が入り、フッカーをやっていた同期のI君はNo. 8となりました。

①プロップS君、一年

②フッカーK君、一年

③プロップK君、二年

④ロックA君、二年

⑤ロックO君、一年

⑥フランカー私、二年

⑦フランカーK君、二年

No. 8 I君、二年

SH Y君、二年

SO T君、二年

WTB I君、一年

CTB W君、二年

CTB I君、二年

WTB I君主将、二年

FB E君、二年

の布陣です。

 

🏫クラス替え

二年生になるとクラス替えもあります。私達の年は丙午で他の学年より1クラス少ない9クラスでした。入学前に音楽、美術、書道の何れかを選択してクラス分けされました。

音楽クラスが1組~4組、美術クラスが5組~8組、書道クラスが9組で、二年のクラスは音楽クラス、美術クラス、書道クラスの中でシャッフルされます。2-6となりました。ラクビー部はいませんでした。

 

ときめき

授業中に、いつも目が合う女の子がいました。机で眠っていて起きて顔を上げた時などに良く目が合った気がします。隣の机の斜め前の女の子でした。ハンドボール部の女の子で、グラウンドでフォワードの練習になるとハンドボール部が近かったので気になる様になりました。

 

💴アルバイト

この頃は西武球場のビール売りのアルバイトと更にお弁当の仕分けのアルバイトもしていました。西武球場は冬には試合が無く、シーズン始まっても試合は毎日無いので、バイク代を稼ぎたいので、毎日行けるお弁当の仕分けのアルバイトを始めました。工場で作ったお弁当をセブン・イレブンなどの各店舗に仕分けをする仕事です。高校生のバイク乗り達が沢山働いていました。又、大学生となったラグビー部OBの先輩もアルバイトをしていました。

 

日中に工場から運んできたトラックからお弁当を降ろします。高崎とかから来るトラックはギッシリ詰まったお弁当なので重たかったです。トラックから降ろしたお弁当は品目ごとに通路に並べます。夕方になると各店舗毎の伝票に従って仕分けをします。例えば、セブン・イレブン立川南店は、幕の内弁当*5個、コロッケ弁当*3個、ハムサンドウィッチ*7個、鮭おにぎり*5個と言う具合です。

 

仕分けされたお弁当は地域毎に並べていました。私達アルバイトの仕事はそこまでで、翌朝にトラックに積み込んで、各店舗に運ばれて行ったのでしょう。アルバイトの人数は多かったので、一週間ごとに出勤予定を提出していました。出勤時間が遅れると連絡が必要で、無断欠勤、遅刻をすると面接で注意をされます。終わりは基本午後10時です。

 

午後7時半位に休憩時間があり、余ったお弁当を貰えます。落としたり、潰してしまったお弁当の予備を考えて少し多目に作っている様です。お弁当とパン、おにぎりを貰って夕食にしていました。

 

アルバイトが終わるとバイク仲間で溜まり場となっていた友達の家に行って余ったお弁当をつまみにしてトランプなどをしていました。勉強する時間が見当たりません。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク