岩手県釜石市
東北の海辺の静かなまち
ラグビー・ワールドカップ2019の試合会場のひとつです。
➜試合会場はこちらから
他の開催都市と比べると、大きな都市では無く、むしろ人口は最少の小さなまちですが、釜石はラグビーのまちなのです。
鉄と魚とラグビーのまち
と言われていて、まちではラグビーが盛んです。かつて日本選手権七連覇と言う前人未到の快挙を成し遂げたチームがありました。北の鉄人です。
新日鉄釜石
NIPPON STEEL KAMAISHI
日本選手権とは、ラグビーの日本一を決める大会で、社会人大会の優勝チームと大学選手権の優勝チームが1月15日の成人の日に戦っていました。
その後、社会人と大学の力関係に差が付き、成人の日がハッピー・マンデーとなり、トップリーグが発足して、対戦方式・日程が変更になりました。
ラグビー日本一を決める大会に変わりはありません。
昭和53年(1979年)度から昭和59年(1984年)度までの七年間、全国社会人大会で優勝し、日本選手権でも優勝を続けました。
七連覇が始まる二年前に日本選手権で初優勝しています。
新日鉄と言う製鉄会社の釜石製作所があったのです。ここで働く従業員のラグビー部です。いわゆるラグビーの強豪大学出身のエリート選手は、ごくごく僅かで、地元東北とりわけ岩手出身の高卒選手を採用して、ラグビーを徹底的に鍛え上げて日本一になりました。
メンバーと出身校
①石山次郎(秋田・能代工高)
②多田信行(岩手・黒沢尻工高)
❸洞口孝治(岩手・釜石工高)
④菊池保
⑤瀬川清(岩手・釜石工高)
⑥高橋博行(秋田・秋田高専)
⑦氏家靖男(岩手・黒沢尻工高)
⑧千田美智仁(岩手・黒沢尻工高)
⑨坂下功正(岩手・宮古工高)
➉松尾雄治(東京・明治大)
⑪金子敦行(筑波大)
⑫金野年明(岩手・一ノ関工高)
⑬小林日出夫(東京・明治大)
⑭永岡章(慶応大)
⑮谷藤尚之(北海道・函館西高)
V7時、白抜き数字はキャプテン
何にも無いまちだからと、ラグビーに没頭して日本一になったのです。朝の8時から夕方の5時までは釜石製鉄所で仕事。地下に潜って鉄鉱を掘る仕事をしていたラグビー部員もいました。
夕方になると、陸上部と一緒の部室で着替えをして、陸上競技場のトラックの中にあるラグビー場で練習をします。
釜石松倉グラウンド、現在は釜石市の競技場として、立派な人工芝のグラウンドになりました。
雪は沢山積もりませんが、海沿いの山間の中、冷たい山風です。東北の寒い地方のラグビーは、フォワードでゴリゴリの近場のラグビーと言うのが定石でした。雪の積もったグラウンドでは華麗にパスをつないで走り回ることは困難なので、パスは近場でつなぎ、足腰を鍛えて、密集で前に出るのは、しっかりと練習出来たようです。農業で使うビニールハウスの中で練習をするチームもいました。
釜石は、ラグビーではエリート。本場・英国のラグビーを研究した、オープン・ラグビーです。キーマンとなる司令塔にこそ大学ラグビー出身のエリート選手を配置するも、鍛えられた東北の寡黙な男たちが力強いフォワードで走り回ります。
新日鉄の固いグラウンドが良かったのでしょう。スパイクのポイントが刺さらないほどのガチガチのグラウンドなので、冬でもぬからなかったのではないかと思います。華麗な釜石ラグビーを支えました。
社会人大会、日本選手権で東京、大阪に出てくると、暖かくて身体が動くと言っていました。
部歌
光りわきたつ 朝空に
新生の鐘 ひびくとき
見よたぎりたつ溶鉱炉
おおその聖火守るもの
われら われら
くろがねのラガー
高き理想と技に生き
純情交す この火花
東西睦み 相呼びて
いま躍進の道を行く
われら われら
くろがねのラガー
新日鉄釜石は、七連覇で監督兼司令塔の松尾雄治が引退しました。翌年の社会人大会では僅かながら、三年後から釜石と同じく七連覇をする神戸製鋼に敗れます。この時の神戸製鋼には、釜石が五連覇から日本選手権を争った大学最強と言われた同志社大学の司令塔・平尾誠二、巨漢ロックの大八木淳史がいました。社会人大会の優勝は、その神戸製鋼を決勝で下したトヨタ自動車です。
釜石シーウェイブス
その後、釜石は新日鉄の経営方針により、製鉄所の溶鉱炉が廃止、ラグビー部の強化も縮小されてしまいます。次第に全国大会から遠のき、下部リーグに降格、クラブ・チームとして活動しています。
新日鉄は業界再編成で新日鉄住金となり支援をしてくれています。地元と全国のサポーターに支えられています。現在はトップリーグ下部のチャレンジ・リーグで、トップリーグ昇格を目指しています。
鉄と魚とラグビーのまち 釜石で行われるラグビー・ワールドカップの会場が完成しました。
釜石鵜住居(うのすまい)復興スジアム
こけら落としは、釜石シーウェイブスがヤマハ発動機を迎えて行われます。
2018年8月19日午後2時キックオフ
釜石黄金時代を築いた新日鉄釜石OB 対 神戸製鋼OB の前座試合が正午キックオフで行われます。
現地で応援するには、こちらから
会員登録すると無料で視聴出来ます。
頑張れ釜石。
ラグビー・ワールドカップの会場の二会場が観客席の増設、ナイター設備の設置などのため改修中で、熊谷ラグビー場は8月末に完成予定、東大阪の花園ラグビー場は9月完成予定、10月26日にこけら落としの予定となっています。